直線上に配置
メニューを開く

資料小分類

  • Jimdo でHP作成
  • 完成形をイメージ
  • 写真や画像の整理
  • Jimdo 基礎知識
  • Jimdo に登録
  • Jimdo にログイン
  • Jimdo の基本操作
  • Jimdo の管理メニュー
  • ヘッダ画像とタイトル
  • ページを作成
  • サイト名の編集
  • 見出しと本文
  • 書式の指定
  • 写真
  • 写真付き文章
  • リンク
  • 表
  • ダウンロードファイル
  • 新着情報
  • 地図
  • 問い合わせフォーム
  • フッター
  • 段組みレイアウト
  • フォトギャラリー
  • カレンダー
  • 全体の配色変更
  • 背景設定と調整
  • ブログ
  • 問い合わせフォーム
  • フッター
  • 段組みレイアウト
  • フォトギャラリー
  • カレンダー
  • 全体の配色変更
  • 背景設定と調整
  • ヘッダ画像変更
  • タイトルスタイル
  • 掲示板
  • ブログ公開準備
  • ブログの公開
  • 外部ブログ取り込み
  • ブログコメント処理
  • パスワード保護
  • レイアウト調整
  • サイトの複製

資料大分類

  • 資料トップへ戻る
  • 基礎編
  • HPを作成してみる
  • 白紙からページ作成
  • トップページを作成
  • サブページを作成
  • サイト管理
  • HTML/CSSを知る
  • Web ページ
  • HTML 練習
  • CSS 練習
  • レイアウト作成
  • レイアウト編集
  • 最新テクニック活用
  • フォトモーション
  • フルCSSテンプ基本
  • フルCSSテンプ応用
  • jQuery 基本
  • Jimdoで作成

リンク

  • サイト内検索
  • 問い合わせ
  • 参加者作品
  • HP勉強会トップ
  • A班ホームページ

地図

旅の訪問先や活動拠点、集合場所などを示すには、地図で位置を示しておくと効果的です。

Jimdo では Google マップをページに埋め込む機能が用意されています。

Google マップを挿入する

「もっと知りたい」ページの「アクセスマップ」に地図を設置します。地図上に目的地も明示します。

➊「もっと知りたい」ページの「アクセスマップ」に Google マップを表示する

  • 文章「主な活動拠点となる場所です。」の直下に Google マップを表示する。
    • Googleマップを挿入

➋ 表示する場所を検索する

  • [地図]の表示に切り替える
    • 地図表示
    •  
    • Google マップ上でマウスをドラッグすると、地図を上下左右にスクロールできます。
    •  
    • 左側にある+やーのボタンをクリックするか、もしくはマウスホイールを上下に回転させると拡大/縮小(ズームイン/ズームアウト)できます。
  • ▼ 検索ボックスに「星川」と入力し、[検索]をクリックする。適当にズームインする。
    • 検索
  • ▼[新しい目的地]をクリックし、ピンと吹き出しを表示する。ピンの位置を目的地へ移動する。
    • 目的地
    • 吹き出しの文字は「かるがも」と変更する。
    •  
    • 場所の名称や住所が記入される吹き出しが不要な場合は、「X」ボタンをクリックして吹き出しを閉じます。
  • 見やすい倍率に切り替えて、[保存]ボタンをクリックする
  • ▼ページに Google マップが追加される。

注意 吹き出し中の文字の編集
吹き出し中の文字は、利用しているコンピュータの OS や Web ブラウザのバージョンによって編集できない場合があります。現時点では Google Chrome や FireFox の最新版では編集可能です。思い通りに編集できない時は、Web ブラウザを変えて試してみましょう。

トップへ

Google マップの設定

ページに挿入した Google マップの設定を変更することも可能です、地図上に表示するアイコンやスケール(尺度)の表示/非表示などを設定できます。

これらの設定は、Google マップの編集ツールで指定します。

  • Google マップの編集ツール
    • 0
    • コンパスとズームボタン:
    • コンパスやズームボタンの表示/非表示を指定
    •  
    • 地図の種類:
    • 地図/航空写真の切り替えを行うボタンの表示/非表示
    •  
    • スケール:
    • 地図の右下にスケール(尺度)の表示/非表示
    •  
    • ストリートビュー:
    • ストリートビューを利用できるように人形のアイコンの表示/非表示
    •  
    • 地図の表示サイズ:
    • サイズ(高さ)を変更するときは、地図の中央下部でマウスを上下にドラッグする。
  • 目的地までのルート検索:
    • 訪問者が目的地までのルートを検索し表示できます(プレビューモードで確認)。但し、交通手段は指定できず、歩行でのルートではないようです。
トップへ

問い合わせフォームを設置するへ進みます。

直線上に配置

| |