直線上に配置
メニューを開く

資料小分類

  • サブページ作成
  • はじめに
  • ページを複製する
  • 見出しを設定する
  • 見出しにスタイル
  • 表を作成する
  • 表に文字を入力
  • 表を中央に配置
  • 行や列の挿入削除
  • 箇条書きを作成
  • 画像を回り込む
  • 画像にフレーム
  • ページにリンク
  • ページ内にリンク
  • 自由ページの活用

資料大分類

  • 資料トップへ戻る
  • 基礎編
  • 白紙からページ作成
  • HPを作成してみる
  • トップページを作成
  • サブページを作成
  • サイト管理
  • HTML/CSSを知る
  • Web ページ
  • HTML 練習
  • CSS 練習
  • レイアウト作成
  • レイアウト編集
  • 最新テクノ応用
  • フォトモーション
  • フルCSSテンプ基本
  • フルCSSテンプ応用
  • jQuery基本

リンク

  • サイト内検索
  • 問い合わせ
  • 参加者作品
  • HP勉強会トップ
  • A班ホームページ

サブページ作成 ~ 箇条書きを作成する ~

リストを作成する方法です。

リストを挿入する

サブページを開く

➊サブページhobby.htmlを開きます。

リストを追加する場所を指定する

➋見出しの後ろをクリックし、[Tab]キーを押します。

  • カーソルが次の行の先頭に移ります。

リストを追加する

➌ナビメニューの[リストの挿入]をクリックします。

❹[通常]を選択し、[OK]ボタンをクリックします。

  • リストのフォーカス枠が表示されます。

❺1項目めの文字を入力します。

  • ここでは入力する項目は以下のようにします。
    • リスト項目

❻[Enter]キーを押して、次の項目を入力します。

❼すべて入力したら[Enter]キーを2回押します。

❽上書き保存します。

箇条書きの HTML ソース

  • HTML を表示してソースを確認する。
  • HTML(該当部分のみ表示。変更・追加部分は赤色)
    • (省略)
    •   <div id="conts">
    •       <h1>趣味の世界</h1>
    •       <ul>
    •           <li>パソコン
    •           <li>トレッキング
    •           <li>旅
    •       </ul>
    •   </div>
    • (省略)
  • 解説
    • ul要素は連番(通し番号)の無い、箇条書きの項目リストを指定します。各項目を並べる順番は重要な意味を持ちません。リストの項目は、li要素で指定します。
    • 詳細はリストの挿入を参照します。

次は画像を回り込むに進みます。

直線上に配置

| |