【問題 48】
会社計算規則に規定する損益計算書に関する次のa〜dの記述のうち、その内容が適切なものの組み合わせを①〜④の中から1つだけ選び、解答欄にその番号をマークしなさい。
a 売上高から売上原価を減じて得た額(以下、本問において「売上総損益金額」という。)は、売上総利益金額として表示しなければならないが、売上総損益金額が零未満である場合には、零から売上総損益金額を減じて得た額を売上総損失金額として表示しなければならない。
b 特別損失に属する損失は、原則として、固定資産売却損、減損損失、災害による損失、前期損益修正損その他の項目の区分に従い、細分しなければならない。
c 損益計算書等の各項目は、当該項目に係る収益もしくは費用又は利益もしくは損失を示すものとして会社計算規則に規定する名称以外の名称を付してはならない。
d 営業損益金額に営業外収益を加えて得た額から営業外費用を減じて得た額は、税引前当期純利益金額として表示しなければならない。ただし、税引前当期純利益金額が零未満である場合には、税引前当期純損失金額として表示しなければならない。
① ab
② ad
③ bc
④ cd
【正解】 1
1(○)売上高から売上原価を減じた額が売上総利益金額になるが、マイナスになった場合には売上総損失金額となる。
2(○)
3(×)会社計算規則に規定する名称以外の名称を付してもよい。
4(×)営業損益金額に営業外収益を加えて得た額から営業外費用を減じた額は、経常損益である。