2020年ウェブサイト作成講習会

素材

3日目その1

動物園にて
2008年12月。師走の寒い中でしたが動物園へ行って来ました。
ライオン
今日は雌ライオンが一匹外に出ていて、ちょうどガラスの目前でウトウトしています。おかげで顔の形などはっきりと見ることができました。

3日目その2

ライオン
ライオンを見に来ました。
今日は雌ライオンが一匹外に出ていて、ちょうどガラスの目の 前でウトウトしています。おかげで顔の形などはっきりと見る ことができました。
暖かい日差しの中でのんびりと昼寝している姿は百獣の王と呼 ばれるライオンのイメージとは程遠く、まるで縁側でうたた寝 している猫のようです。

追補

USJへ行ってきました。
6月に入りそろそろ梅雨入りしそうな時期。幸いにも天気のいい日曜日に大阪のユニバーサルスタジオへ遊びに行ってきました。
入場後すぐにミニオンのショーを見ることができました。その後、写真撮影も一緒にすることができて子供も喜んでいました。

ユニバーサルスタジオ

画像に対する文字の回りこみ

HTML

新規作成(CTRL + N)でtextフォルダーに「zoo3.html」として保存します。

<body>
<h1>動物園</h1>
<h2>ライオン</h2>
<p>ライオンを見に来ました。</p>
<p><img src="../images/lion.jpg" alt="ライオンの昼寝">今日は雌ライオンが一匹外に出ていて、ちょうどガラスの目の 前でウトウトしています。おかげで顔の形などはっきりと見る ことができました。</p>
<p>暖かい日差しの中でのんびりと昼寝している姿は百獣の王と呼 ばれるライオンのイメージとは程遠く、まるで縁側でうたた寝 している猫のようです。</p>
<h2>ペンギン</h2>
<p>ペンギンを見に来ました。</p>
<p><img src="../images/penguin.jpg" alt="ペンギン">もともと寒い所に住んでいるペンギンは冬の季節であっても比較的元気な様子。</p>
<p>それでも日暮れが近づいてくると寒かったのでしょうか。日差しがあたる場所へペンギン達が整列して太陽の方を眺めていました。
</p>
</body>

枠線の設定

HTML

新規作成(CTRL + N)でtextフォルダーに「lion.html」として保存します。

<body>
<h1>ライオン</h1>
<p>ライオンの画像に枠線を設定してみます。</p>
<p>
<img src="../images/lion.jpg" alt="ライオン">
<img src="../images/lion.jpg" alt="ライオン">
<img src="../images/lion.jpg" alt="ライオン">
</body>

リスト

表 1

<table>
<tr>
<th>部署名</th>
<th>計画</th>
<th>売上</th>
</tr>
<tr>
<td>本社</td>
<td>1,400</td>
<td>1,300</td>
</tr>
<tr>
<td>大阪支店</td>
<td>750</td>
<td>920</td>
</tr>
<tr>
<th>合計</th>
<td>2,150</td>
<td>2,220</td>
</tr>
</table>

表 2

<table>
<tr>
<td>セル1-1</td>
<td>セル1-2</td>
<td>セル1-3</td>
</tr>
<tr>
<td>セル2-1</td>
<td>セル2-2</td>
<td>セル2-3</td>
</tr>
</table>

表 3

<table>
<tr>
<td>セル1-1</td>
<td>セル1-2</td>
<td>セル1-3</td>
<td>セル1-4</td>
</tr>
<tr>
<td>セル2-1</td>
<td>セル2-2</td>
<td>セル2-3</td>
<td>セル2-4</td>
</tr>
<tr>
<td>セル3-1</td>
<td>セル3-2</td>
<td>セル3-3</td>
<td>セル3-4</td>
</tr>
</table>

表 4

<table>
<tr>
<th>作家</th>
<th>作品</th>
</tr>
<tr>
<td>赤川次郎</td>
<td>赤いこうもり傘</td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td>探偵物語</td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td>三毛猫ホームズの推理</td>
</tr>
<tr>
<td>星新一</td>
<td>エヌ氏の遊園地</td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td>午後の恐竜</td>
</tr>
</table>

表 5

<table>
<tr>
<th>日付</th>
<th>10代</th>
<th>20代</th>
<th>30代</th>
</tr>
<tr>
<td>1/1</td>
<td>80</td>
<td>45</td>
<td>32</td>
</tr>
<tr>
<td>1/2</td>
<td>72</td>
<td>65</td>
<td>28</td>
</tr>
</table>

スタイルの継承・スタイルシートの優先順位

<body>
<div>
<p>
本の<em>カテゴリ</em>
</p>
<ul>
<li>SF</li>
<li>時代小説</li>
</ul>
</div>
</body>
<body>
<p>
今年は第二回の<strong>ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)</strong>
が開催されます。監督選考の件で日本でもごたごたとしていましたが第一回 は<em>優勝</em>でしたので今回もいい結果を出して欲しいものです。 </p>
</body>

ワイヤーフレームからのサイト作成

終了作品作成