2020年ウェブサイト作成講習会

実習内容

テーブルを使った表の表示

準備

  1. ローカルサイトをbracktsで開き、htmlファイルを新規作成しtextフォルダーに「table.html」として保存します。
  2. bodyタグ内に「表」表1をコピペします。
  3. title要素の「Document」を「表」に書き換えます。
  4. head要素内に「back.css」を呼び込むlinkを設定します。
  5. bodyタグの直下にh1要素「表」を挿入します。
  6. body閉じタグの直前に「トップページへ戻る」リンクを設定します。
    注)同じディレクトリに保存されているページの該当部分をコピペでOK
  7. 上書き保存します。

テーブルを使った表の表示

  1. 「table.html」について名前をつけて保存からtextフォルダーに「table01.html」として保存します。
  2. brackts編集画面を左右に分割し、左側に「table01.html」を配置します。右側に新規ファイルを作成します。
  3. 新規ファイルについてファイルの種類を「CSS」に設定し、下記を記載し「style」フォルダーに「table01.css」として保存します。
  4. 「table01.html」のhead要素内に「table01.css」を呼び込むlinkを設定し上書き保存します。
    <link rel="stylesheet" href="../style/table01.css" type="text/css">
  5. bodyタグの直下にh1要素「テーブルサンプル」を挿入します。
表