第8回勉強会

日 時:
2014年9月12日 13:30~16:00
場 所:
アワーズ 研修室
出席者:
北條、福田、小野、河野、古屋、土生、山縣(敬称略)

第7回勉強会宿題の総括

  • BOXは概ね適正に作成されていた。
    文法上の誤りは1人1か所のみであったが、改善した方が好ましい部分があり、個別に勉強した。ボックスの概念は理解出来た。
  • 宿題の項目ではなかったが、リンク部分についての要改善点について学習した。

CSSによるレイアウト練習

  • スタイルシート機能になれることを目的として、CSSレイアウトを使用した2段組みのページを作成することとした。
  • 実施内容
    レイアウトコンテナの挿入、スペースの初期化、レイアウトの作成(メイン、ヘッダ、コラム、コンテンツ、フッタ)
CSSの設定
* 4方向パディング
4方向マージン 0
#main 4方向マージン 自動
4方向ボーダー 2px solid オリーブ
640px
高さ 自動
4方向パディング 0
#header 背景色 黄緑
高さ 100px
#column 上方向パディング 10px
左方向パディング 5px
145px
回り込み
#cont 水平方向の位置 左揃え
上方向パディング 10px
左方向マージン 5px
右方向マージン 5px
480px
回り込み
#footer 上方向ボーダー 1px 点線 olive
高さ 20px
回り込み解除 両方

宿題

  • ナビゲーションのレイアウトの作成