2024年6月 活用講座
- 第1回目
- 第2回目
- 第3回目
- 第4回目
- 第5回目
- 第6回目
6月3日 第1日目
受講者:2名 講師:藤本勉さん サポーター:7名 他班見学者:2名
内 容:活用講座初日なので初めに世話人からパワーポインで講習の進め方の説明を行い、続けて受講生の自己紹介お願いしました。
その後の学習内容は、セルからはみだしたテキストもセル内にあることや計算式の入力のやり方また、ファイルの保存についてでした。
6月7日 第2日目
受講者:2名 講師:山田 修三さん アシスタント:野村 えりこさん サポーター:7名 他班見学者:3名
内 容:本日は「健康管理表を作る」です。
初めにファイル健康管理表2を作成してから講習を進めました。
セルの色と文字の色の設定場所の違いに戸惑っているようだった。関数の挿入とグラフの作成はうまく出来ていたが、離れた場所の選択にCtrlキーを押しながらのドラックに手間取っていた。最後のデーター削除、ごみ箱の削除はスムーズでした。
6月10日 第3日目
受講者:2名 講師:青木さん サポーター:6名 他班見学者:2名
内容:今回の受講生は2名共iPhoneであったため、スマホのデータをパソコンに取りこむ説明はiPhoneについてだけとしAndroidの説明は割愛しました。
写真データの編集では、マウスでの文字入力は難しそうであった。
写真からビデオ作成では、ビデオの作成から編集(追加、削除)を理解できていた。
iPhoneで撮った写真と動画は自動的にiCloudに保存されるのでストレージ容量に注意が必要であることを説明しました。
6月12日 第4日目
受講者:2名 講師:池田さん サポーター:6名 他班見学者:2名内容:
今日の講座は初めてのメールです。
最初にOutlookの設定です。PCを持っている人でも、購入時に販売店に設定してもらったため、テキストに示したような設定はご存知なかったようです、
若葉会に持参して、受信メールのテキスト形式や表示の閲覧ウィンドウの(オフ)等の確認をしたいと言われていました、
休憩前までにしっかり練習できていたことにより、後半のメールの送信、受信がスムースに進みました。
6月18日 第5日目
受講生:2名 講師:石垣さん アシスタント:池田さん サポーター:7名 他班見学者:1名
内 容:メールの活用です
受信したメールを活用して、アドレスの登録方法を行い、返信も行いました。 メール送信でCC、BCC送信の説明では、自分の経験談を加えて理解しやすかった。 署名の作り方は楽しそうに作成されていました。 添付ファイルの返信は少し理解が難しいようでした。サポーターの出番かもしれませんね。 削除については、送受信を含めてすべて削除できました。
6月21日 第6日目
受講生:2名 講師:斎藤さん サポーター:7名 他班見学者:1名 外部見学者:1名
内容:
第6章インターネットの活用
冒頭、枕詞的に夏至の検索から入った。インターネット検索にとはの説明をした。
グーグルマップでストリートビューの使い方については、理解していた。
履歴の削除では少し手間取った。
休憩をはさんで、履歴削除を再確認しました。また画面にウイルスの警告が出たときの対処方法の説明した。