文字の入力は、ホームページを作成する上で最も基本的な作業です。文字を入力して、大きさや色を変更したり、ロゴを作成したりします。
白紙で作成したページ hoshikawa_club.html を開いておきます。
➊[ページ編集]タブを選択し、ページ編集領域をクリックして、カーソルを表示します。
➋文字を入力します。
改行または改段落する
改行するには [Enter] キーを押します。
改段落(新しい段落を作成する)には[Shift]キーを押しながら[Enter]キーを押します。
文字を削除する
誤って文字を入力した場合に削除するには、文字を選択し、[Delete]あるいは[Backspace]キーを押す。
段落を削除する
段落を削除するには、フォーカス枠内の文字すべて削除します。
半角カタカナを使用する
サーバーによっては半角カタカナを正しく認識しないものがあるので使わないようにする。
Webページの文字サイズは拡大したり縮小したりできます。特に指定がなければ、ブラウザで設定されている標準の文字サイズで表示されます。
文字サイズを設定するには、標準の文字サイズに対して大きくするか、小さくするかを指定します。
➊大きさを変更したい文字列をドラッグして選択します。
段落内のすべての文字列を選択する
段落内でダブルクリックすると、段落内のすべての文字列を選択できる。
➋文字列を大きくするには、ツールバーの[文字サイズの拡大]をクリックします。
文字を小さくする
文字列を小さくするには、ツールバーの[文字サイズの縮小]をクリックします。
文字の大きさを数値で指定する
ツールバーの[フォントの変更]をクリックして表示される、[フォント]ダイアログボックスの[サイズ]に数値を入力すると、文字のサイズを指定することができます。大きさは1~7までの数値で指定します。標準は「3」です。また「0」を基準にして「-2」~「+4」までの相対的な数値で指定することもできます。
行間や字間を設定する
行間や字間は、段落ごとに設定します。
もとに戻すとやり直す
直前に実行したコマンドを取り消して、元の状態に戻すことができる。また(元に戻す)を使って取り消したコマンドを再度実行(やりなおし)できる。
※コマンドや作業状況によっては、元に戻せない場合がある。
➊色を変更したい文字列をドラッグして選択します。
➋ツールバーの[文字色の変更]の右側の▼をクリックします。
➌好きな色をクリックします。
➍フォーカス枠以外の場所をクリックします。
カラーパレットで文字の色を変更する
メイン画面の右側にカラーパレットを表示して、文字の色を変更する事もできます。
➊太字にしたい文字列をドラッグして選択する。
➋ツールバーの[太字]をクリックします。
文字装飾の解除
太字や斜体などの文字の装飾を解除するには、文字を選択して、再度[太字]や[斜体]をクリックする。
Webページの文字は、初期設定で左端に配置されます。これを中央に配置したり、右端に配置したりできます。ここでは中央に配置します。
➊文字列の中にカーソルがある状態(文字列の周りにフォーカス枠が表示されている状態)にする。
➋ツールバーの[中央揃え]をクリックします。
➌残りの段落も同様に中央に揃えます。
中央揃えと右揃え
見出しや1行程度の文章は右揃えや中央揃えで配置すると、ページにアクセントができるが、2行以上の段落はできるだけ左揃えを使うこと。右揃えや中央揃えでは行頭が揃わなくなるので、読みにくいと感じてしまう。
Webページの文字のフォント(書体)を設定できます。特に指定しなければ、ブラウザで設定されている標準のフォントで表示されます。
➊フォントを変更したい文字列をドラッグして選択します。
➋ツールバーの[フォントの変更]をクリックします。
➌[書体]の一覧からフォントを選択します。
➍[OK]をクリックします。
➎フォーカス枠以外の場所をクリックします。
ブラウザ上のフォントの表示
設定したフォントがWebページを見る人のパソコンにセットアップされていない場合は、ブラウザに設定されている標準の書体で表示されます。
次は、ロゴの作成に進みます。