秋のイメージを求めて(写真撮影)
            秋も深まり、朝夕めっきり寒くなりました。
            けさ(11月3日)3時半に起き、写真撮影の身支度をすませ、真っ暗の中を、懐中電灯をともして、保土ヶ谷公園に出かけました。
            それでもすでに現地に着くまでに、2,3の散歩人に会いました。
            テーマの「音楽堂をふんわりと、ソフトで幻想的な青の世界」で撮影したいためです。
            白いシュウメイキクと合わせて、表現しようと思い立ちました。
            最近は、アニメやSF映画で使う表現です。
            朝、ほんのり明るくなった時に長時間露光で、ホワイトバランスを電球にして、ブルーで微調整を加えます。
            暗がりの中、撮影チャンスは20分ぐらいしかありません。カメラや三脚のセットは自宅で準備しておきます。
            5時には立ち位置やアングルを決めて、スタンバイが完了しました。
            暖は取ったつもりですが、さすがに寒くなり、あたりをジョギングして、体を温めました。
            撮影の方は、目標に近いものができました。
            明るくなりましたので、撮影終了です。
            紅葉まじかのイチョウを眺めながら、すでに色ずんでいる木を撮影してきました。
          
          
          2022.11.4 大野 幸二 さん 投稿