花写真とコーヒータイム
            窓から秋の朝日が差し込んでいます。
            日が昇るのが遅くなり、南寄りになりました。
            遠くの景色を眺めながら、今、自分がパアポを使って、
            作成しています「花と音楽」を聴いています。
            題名は「葉鶏頭と行進曲」です。
          
            この度の班編成替えで、A班所属になりました。
            ホームページを一新するための会合に参加して、
            投稿部門を4名で担当することになりました。
            担当者の任務は「班員の方々に投稿をお願いし、投稿記事を投稿欄に記載する」ことです。加えて、自身も積極的に投稿をすることになります。
          
            花の写真撮影談義を、しばらく続けて書くことにしました。
            花の写真はどなたも取り組んでおられますので、是非意見交換もしたいと思っています。
          
            写真を撮るにあたってはまず、イメージとテーマを決めてかかります。
            初回は元気に「葉鶏頭と行進曲」としました。
            10月は各地で運動会、文化祭などが開催され、元気のいい吹奏楽での行進曲が聞こえてきます。
          
          
            秋の花は、、アサガオやコスモスなどの優しい色合いとヒガンバナ、ハケイトーなど色の濃いものに別れます。
            真っ赤に色づく葉鶏頭は、燃え滾る力強い活力を感じます。
            音楽隊が列をなして会場を進む姿や演奏会場での風景を、葉鶏頭で表現するのをテーマとしました。
          
          
            行進曲は世界的に有名なものを選びました。
            自分の作品には、別途、孫の運動会の行進を作っています。
            家族や友人との憩いの場面をテーマに表現して、皆さんに作品を披露されることをお勧めします。
          
2022.10.20 大野 幸二 さん 投稿