第2回目

日 時:2014年12月13日 13:30~15:30

場 所:かるがも団体交流室 Ⅰ Ⅱ

出席者:受講者 12名、HPWG 12名

講 師:小野 惠一

内 容:

  1. 前回の復習
  2. 仮TOPページの作成
    • 「ページの属性」からページのタイトルを「○○のページ」と設定
    • ホームページへ戻るリンクを設定、リンク先は「../../index.html」とする。
    • ファイル名を「xxx_top.html」として、「26秋サイト」フォルダーに保存。
  3. 上記「xxx_top.html」をトップページとし、ローカルサイトを作成。サイト名を「2014HP講習会」とする。
  4. 転送設定 ビルダーのウイザードに従がって設定
    • 名称:2014HP講習会
    • FTPサーバー名:ftp.gmobb.jp
    • FTPアカウント名:pasobora06@kanto.me
    • パスワード:●●●●●●●●●
    • 転送先フォルダ:/member/*** (***は個人の姓)
  5. ファイル タイプ別保存場所の設定
    • サイト→サイト一覧/設定→編集→フォルダ詳細設定
    • HTMLファイルは「htmls」フォルダに
    • 画像ファイルは「imgs」フォルダに
    • スタイルシートは「styles」フォルダに
  6. 画像の挿入とリサイズ 
    • ナビメニューの画像挿入ボタン→素材集から→花の写真を選択
    • 画像のハンドルマークをドラッグしてリサイズ
    • 画像を右クリック→画像を編集→画像の編集→表示サイズで保存
  7. 代替えテキストの指定 画像を右クリック→属性の変更→入力
  8. 画像のファイル名 上書き保存時にxxx_top.jpgに変更
  9. サイト転送
    • かんたんナビバーのサイトの公開
    • 詳細表示で転送先及び転送対象を確認して転送
  10. 公開したサイトをブラウザーで確認
    • サイトのURLを「http://kanto.me/pasobora06/」に設定
    • 詳細表示で転送先及び転送対象を確認して転送