(かみ)を目指す鯉
天守閣より広島中国放送方面を望む
原爆被災写真
ソウルフード 広島お好み焼き
広島東洋カープの必勝祈願所 愛宕神社
船越峠
織田幹雄記念館
千葉家住宅
春の瀬野川と桜並木
中野砂走りの出迎えの松
安芸山陽道の標識
春の西国街道歩き
旧日本軍の防空作戦室(爆心地から約700m)
廣島護国神社
青龍軒盛俊の名のある刀
広島城(鯉城-りじょう)天守閣 戦後再建
跨虹橋(ここうきょう)虹のような太鼓橋
悠々亭でお花見
満開の花
外国の観光客の方が多い
車両数、利用者数日本一の路面電車 広電
瀬野~広島宿
広島城二の丸 中央表御門と右平櫓(ひらやぐら)
広島宿 安芸山陽道はアーケードの下
京橋川の稲荷大橋を渡る
美しい姿が再現された猿猴橋(えんこうばし)
アムステルダム・オリンピック金メダル
右側 織田幹雄
夜桜と数寄屋造り清風館の灯り障子
縮景園 ライトアップ
NO.22
海田市(かいたいち)宿
縮景園(しゅっけいえん) 八重桜とミモザの花
tokidoki