日が暮れた街道を行く
石の美術館
芦野宿
夫婦石の一里塚
余笹川を渡ります
寺子の一里塚
林を切り通し北へ
浄泉寺の桜
透き通った川の流れ
那珂(なか)川に架かる昭明(しょうめい)
清川地蔵尊
tokidoki
大田原宿~白坂宿
境の明神 奥州側 白坂の関付近
泉田の一里塚
日本のモアイ像
八重桜
小川沿いの街道
こぶし
鍋掛宿
ゆ~バスのりば
八幡太郎義家(よしいえ)愛馬蹄(ひづめ)跡の大石
ぺんぺん草
鯉のぼりが泳ぐ季節
那須与一像
大田原宿を立ちます
清川地蔵尊の参道は花盛り
道は山に向かいます
NO.15
蛇尾川を渡ります