大田原市 湯殿神社
桜観音
箒川(ほうきがわ)を渡る
立派な厠(かわや)
大田原宿
喜連川宿の城下町
玄関に鬼の面が飾ってあります
石塔は誰を供養しているのだろう
古道に入ると熊や猪の心配が
立派な案内版
氏家宿~大田原宿
道祖神
喜連川宿
喜連川藩主足利家 歴代墓所
荒川を渡ります
道ばたには小さな花たち
旅の無事をお願いしました
梅の花がほっとさせてくれます
早乙女坂古戦場の跡
案内版
北へ向かう奥州街道
瀧澤家住宅 西洋風望楼は蔵座敷
NO.14
tokidoki