阿部正弘像 備後国福山藩第七代藩主
福山城
凜々しい顔の随身像
七日市宿
トラス構造の日芳橋
小田川を渡る
第二十五番 津照寺 楫取延命地蔵尊
奥に小さな祠が並んでいる
慶長十二年(1607年)勧進 足次神社
国分寺 薬師如来堂
街道で目を引く古民家
備中国 高越城趾
高越山
ときどき見られる案内板 旧山陽道 大曲
小田堀越間の宿
山間(やまあい)の街道
高通(たかとおり)
栄橋
井原市下井出部町 八幡宮
矢掛宿~七日市宿
笠をかぶった石仏がありました
井原市西江原付近の街道 趣のある消防団機庫
拝む人の心が感じられます
矢掛宿
tokidoki
NO.15
七日市宿場 本陣屋敷跡碑