旧武家屋敷も多い
高野長英旧宅
電車も通ってないのに水沢駅が(宝島模型)
折井の桜並木
前沢宿
地蔵尊 街道に戻ると道がなくなっています
道を間違えて出会ったニホンカモシカ
道がなく戻る途中で花がなぐさめてくれました
義経最期の地から見る北上川
高館義経堂
井戸のようです
平泉~水沢宿
後藤新平旧宅
水沢市指定記念物 姥杉
水沢宿
陸中一宮 駒形神社
元気が出そうです
前沢牛の地
現代の橋を使い衣川を渡ります
中尊寺境内から街道へ抜けようとしました
この地で作られた「夏草や兵どもが夢の跡」
源義経供養塔
平泉町 平安時代の遺跡 柳之御所
tokidoki
初めて夜行バスを利用しました
NO.36