樹齢1200年 薬師の姥杉
杉薬師 瑠璃殿(るりでん)
医王山双林寺(杉薬師)の石塔群
明治天皇行幸記念碑
小高い林や畑の道を進みます
狐塚天神社
人通りのない山道へ
左 奥州街道旧道
ヤマブキと水仙の黄色
愛宕山(あたごやま)神社
高清水宿
ふきのとうが咲いています
荒谷(あらや)宿
tokidoki
古川宿~築館宿
遠く栗駒山が望める
築館の町が見えてきました
山道と道路の繰り返し
左力石 右山神
変わった車 消毒用かな?
ため池が多い
江合川を渡ります 冬の渡しはどうしたのだろう
古川宿を立ちます
NO.32