新会員の栞
- アクションセンターを利用する
- パソコンの基本ソフトをいつも最新レベルにしておきたい 【自動更新の設定】
- Adobe Reader、Adobe Flash Player を最新レベルにしておく
- Windows7 の機能で無線LAN親機(アクセスポイント)に接続する
- ほどがやパソボラで検索し、[お気に入り]に登録する。
- 月々の活動予定表を見る
- 会員のページを見る
- メールアドレスの設定。
- メールの設定
- アドレス帳を最新の状態にする。
- アドレス帳を更新し、最新の状態にしておく
- 添付メールの保存、返信をする
- パソボラデスクトップPCを立ち上げます。
- USBメモリーのウィルスチェックをします。
- USBメモリーへコピーします。
- 若葉会への参加
- 学習会、水曜クラブ、火曜クラブへの参加
- 自主勉強会への参加
- 世話人や先輩会員に聞く
- 「若葉会」の利用
- 「パソコン無料相談会」の利用
- 自班のIT講習や補習講座、交流会への参加
- ワーキンググループ(WG)活動への参加
- 施設支援など、ボランタリー活動への参加
- IT講習や補習講座の「サポータ」、「アシスタント」、「講師」の引き受け(将来)
- 班の世話人・副世話人の引き受け(将来)
- 保土ヶ谷地区社会福祉協議会の事業への協力