姨捨道道標 左おはすて やハた道
矢代宿
このあたりの民話かな?
鮮やかな緑の稲穂
山の大天狗
昔は酒造りも行われていました
天井は高く太い梁が支えています
かやぶき屋根の商家
山の上に戸倉上山田温泉の表示が見えます
坂木宿本陣表門
坂城宿(坂木宿)
岩山が背後に迫っています
会地早雄神社
岩が千曲川にせまる道は難所でした
上田宿~矢代宿
「身にしみて大根からし秋の風」碑
千曲川沿いに戻りました
本陣
一里塚橋
暑くなる気配の中歩きを始めました
NO.11
山浦家
tokidoki