不思議な面 
     八丁目宿~南福島
 H25.7.28(日) 9km



 今回は宿泊をしての歩きのためのんびりしています。暑い時期のことでもあり無理をしませんでした。ひまわりが一斉に咲きそうでした。





 街道は細い道や国道となって続いていきます。昔の風景はどんな感じだったんだろう。






          


 途中の八幡神社では他ではあまり見られない立派な木彫りの彫刻がありました。


 羽が生えているように見えました。

 

鬼の面でしょうか。迫力があります。

 

 福島宿手前の杉妻地区聖観世音菩薩堂には藤原宗典の歌碑などいろいろな碑がたくさん見られました。



 道はだんだん車も多くなり都会となりました。福島宿に入ります。





 


       

     
                 

 

                               

 

    
NO.19