石畳と一里塚が現れました。こんな山の中なのに良く整備されていて驚きました。



 人と会うこともなく山道を歩いていると石の祠(ほこら)に収まった地蔵さんが旅人を見守っています。手を合わせ無事を願うのでした。





  こんな山の中にえっ?何?
 突然珈琲とケーキの店が現れました。本当にビックリです。今まで人家さえ少なかったので驚きはなおさらです。



 一休みして美味しいケーキと珈琲をいただきました。説明ではテレビでも紹介されたラ・プロヴァンスという店でした。



 この日は御嵩(みたけ)宿まで歩き終了しました。


       

     
NO.24
大湫宿~御嵩宿 
 H22.11.20 約21km

 森のケーキ屋さん 



 大湫(おおくて)宿は紅葉真っ盛りです。山あいの道を進むのですが常夜灯や細い坂道が中山道の風情を感じさせてくれます。





 秋らしく落ち葉の道が続き素敵なのですが、熊や猪対策に鈴と本をたたく音は欠かせませんでした。