カミソリ一枚入らない石垣 十二角の石
街中を行く人の服装も変わってきている
お店がいっぱいのプラテロス通り
不思議なお面をつけています
アルマス広場
クスコ大聖堂
アルマス広場へ続く道
素敵な街の風景
市場の外でもたくさん物を売っています
主食で顔の2倍もある大きなチュータ・パン
中央市場で果物を売る女性達
アトゥン・ルミヨク通り
坂道に住宅はずっとつながっている
石畳のマルケス通り
バンドの皆さんが演奏を聴かせてくれました
民族衣装の人達が続きます
色鮮やかな服装の踊り手達が盛り上げます
アルパカも飾り付けて参加しています
ロレートの聖母礼拝堂とインカ王像
山高帽の女性が買い物をしています
インカ帝国時代を象徴する戦士のモニュメント
NO.3
ベレンの処女王のペナント
カラフルな町並み
標高3400m 山に囲まれたクスコの街
インカ帝国初代皇帝マンコ・カパック像
インカ文明の太陽神インティのモニュメント
tokidoki
アルマス広場にパレードがやってきました