第12回勉強会
- 日 時:
- 2013年4月19日 13:30〜17:00
- 場 所:
- 「かるがも」3F 団体交流室T
- 出席者:
- 小野、福田、北條、河野(敬称略)
サイト作成 その2
前回の復習をした後、「新会員の栞」サイトを作成した。
手順
- div「contents」の入力:ワード文書「新会員の栞」の目次部分をコピーして、ソース画面で「コント」部分に貼り付けた。
(注意:編集画面で貼り付けないこと) - マークアップ
大見出し(AからIまでの9項)を「h2」で括る。
各小見出しについて番号なしリスト「ul li」で括る。 - CSSの設定 h2:
背景色、マージン及びパディングを設定する。 - CSSの設定 リスト:
ulについてリストマークを無しにする。
liについて 背景画像としてリストマークを入れる。
liについて マージン及びパディングを設定する。 - レイアウトコンテナーの挿入:
目次内容を2段組みにするため、AからE迄及びFからI迄をそれぞれレイアウトコンテナー(div)で括り、「div class=”mokuji”」と指定。 - CSSの設定 div class=”mokuji”:
幅をcontainerの幅800pxの1/2の400pxに設定し、回り込み「左」に設定。 - ここまでのCSSは下表のとおり(黒字は前回、赤字は今回の設定)
* | マージン パディング フォントサイズ |
0 0 14px |
body | フォント | メイリオ, sans-serif |
#container | 幅 | 800px |
マージン | 自動 | |
#header | 背景色 | aqua |
幅 | 800px; | |
高さ | 150px | |
位置 | 相対的 | |
#contents | 幅 上方向マージン |
800px; 10px |
#footer | フォントサイズ | 90% |
前景色 | 白 | |
背景色 | 黒 | |
水平方向の位置 | 中央揃え | |
幅 | 800px; | |
回り込み解除 | 両方 | |
h1 | フォントサイズ | 大きい |
水平方向の位置 | 中央揃え | |
上方向パディング | 30px | |
文字間 | 0.3em | |
img#logo | 位置 | 絶対絶対的 |
上位置 | 20px | |
左位置 | 10px | |
h2 | 背景色 | #c0c0c0 |
上方向パディング | 3px | |
左方向パディング | 5px | |
下方向パディング | 3px | |
左方向マージン | 2px | |
右方向マージン | 2px | |
.mokuji | 幅 | 400px |
回り込み | 左 | |
li | 背景画像 | url(images/○○.gif); |
繰り返し | 繰り返さない | |
左方向パディング | 1.2em | |
左方向マージン | 1em | |
a | 文字飾り | 無し |
宿 題
個別のページ作成に挑戦する。
条件
- レイアウトは2段組みとする
- 左側は幅200px程度の別ページへのリンク用のリストとする。
- 右側は幅600px程度の本文とする。