神奈川県指定重要文化財 鐘楼
法華堂跡
民家が見えてきました
三郎の滝
無事をお願いしました
水が流れる切通の道
両側に崖がそそり立つ切通の道
思ったより森が深い
右手旧道に入ります
侍従川
黄色い百合 花言葉は陽気です
泥牛庵
金沢八景 平潟湾
仏塔が高く青空に
龍華寺
金沢文庫~鎌倉
人が多くなった鎌倉八幡宮
鎌倉殿の重臣 大江広元の墓
鎌倉殿に到着を報告しました
頼朝の墓参道
十二所神社
切通の終点に出ました
熊野神社分岐
削られた後が今も残る
石仏が見守っています
朝夷奈切通
本殿
瀬戸神社
道の近くに崖が多い
神社より見る鎌倉街道
金澤八幡神社
NO.7
法華堂跡の碑
tokidoki