南極の風景
起きたら朝でした。
戻った船で飲んだコーヒーの美味しかったこと
ペンギンのコロニーでトウゾクカモメが
子供をねらっている
アデリーペンギン
嬉しくてなかなか眠れない
とは言っても雪を踏み固めシュラフを置くだけ
各自で就寝場所を設営します
キャンプを希望して小島に上陸
船は両側に岸壁がそそり立つせまい水路を進む
約2時間の探索を終えて船に戻る
   びしょぬれとなり本当に寒い
カメラも保護しながら撮影する
吹雪の中ではボート降ろしも大変
南極の夏 吹雪の中の探索
ゼンツーペンギンの大きなコロニー
ミナミセグロカモメ
南極に生きる動物たち
日本の36倍ある南極大陸は
   見渡す限りの雪と氷の風景
南極の小島でキャンプ
その岸壁の間から氷河が海に流れ落ちる
ゼンツーペンギンの子育て
皇帝ペンギンに会えた
南極鵜
カニクイアザラシに近づきすぎて威嚇された
トウゾクカモメ
tokidoki
スタッフもビックリ! 大きなチャンス!
この地域で会えることは数少ないそうだ
NO.4