回教徒の町
夜ホテルの温泉プールで楽しみました
ヒエラポリス遺跡も見学しました
私も楽しみました
パムッカレ(綿の宮殿)
メブラーナ博物館 以前はモスク、メヴレヴィー
教教祖の棺が展示してあるため信徒が巡礼する
イスラム教の女性たちは肌を見せずに楽しむ
開放されたエリアではみんなが温泉を楽しむ
石灰棚は白さが際立っている
美しい石灰棚の向こうに町が見える
都市上部にコロシアム(円形闘技場)が見えた
温泉地に作られた都市
古代ローマ帝国ヒエラポリス入口の門
ラマダン明けの食事会が行われていました
ウドゥ(小浄-身を清める)を行う水道場
コンヤは神秘主義教メヴレヴィー教団発祥の地
旋回演舞することで神と一体となる(回教徒)
tokidoki
インジェミナーレ神学校 現在は博物館
オスマン帝国時代のモスクで正面模様が美しい
モスクに寄り添うようにお墓がありました
NO.4