李(すもも)の花


 教室にも花があります。冬を越えて咲いた花達です。がまん強く大切に育てていたらきれいな花をつけてくれました。

 



      






      
 
  H26(2014).4

   桜梅桃季

 春にはたくさんの花が咲きとても素敵な季節ですね。「桜梅桃季」(おうばいとうり)という言葉があります。

      梅の花

 2月には梅が、3月には桃が、4月には桜や李(すもも-プラム-)が咲きます。梅桃桜李の花はそれぞれの形をしていて、その姿はとても個性的です。また花たちは咲く時期が異なり、その違いも個性ある美しさを見せています。


      桃の花

 この花たちはそれぞれが美しいのですが季節を違(たが)えて咲いてしまったらどうみんなどう思いますか?たとえば夏に桜が咲いていたらどんな思いをみんな持つのでしょう。

 中学生の時期には中学生ならではの生活があります。それを大切にできたらいいですね。無理に背伸びをしたり、小さな子供のような生活では自分や周囲の人に負担をかけてしまい、ひとりひとりが持つ美しい個性が失われてしまうかも知れません。今、中学生として咲かせる花を大切にしてください。


      桜の花