テキストを画像にする

ホームページビルダー付属のウェブアートデザイナーでテキストを画像に変換する方法です。

  1. 画像にしたいテキストをメモ帳等で作成する。
    注:編集記号、マウスポインター等不要部分が目的文字列の近傍に無いようにする。
  2. 「プリントスクリーン」キーを押しクリップボードにコピーする。
    注:「ALT」キーを押したまま 「プリントスクリーン」キーを押すとアクティブのウインドーのみがコピーされる。
  3. ホームページビルダーを起動する。
  4. 「メニューバー」の「ツール」からウェブアートデザイナーを起動する。
  5. 「CTRL」キーを押しながら「V」キーを押す。
  6. 「クリップボードのデータはキャンバスより大きいです。キャンバスを大きくしますか?」 と表示された場合は「いいえ」をクリックする。
  7. 「ナビメニュー」の「四角形で切り抜き」を選択する。
  8. 目的の文字列をドラッグして選択する。
  9. 輪郭を「0」にして「切り抜き」ボタンをクリックします。
  10. 「ツールバー」の「Web用保存ウイザード」アイコンをクリックしてウイザードに従い目的の場所に保存する。