HTMLタグ

多くのタグがありますが、ホームページビルダーを使うと自動的に挿入されるので、詳細を憶える必要はありません。下記の基本的タグを示します。

<html>
ここからHTML文書の始まりという目印です。最終行の</html>でHTML文書の終わりを示しています。
<head>
文書の情報を示す部分です。ここには、文書のタイトルや利用するスタイルシート、検索エンジン向けの情報などを記述します。
<title>
文書にタイトルをつける部分です。新規作成した時点では内容が入力されていませんので、ページタイトルを入力します。
<body>
文書の本体を表す部分です。
<div>
レイアウトコンテナー(ボックス、ブロック)を作成します。
<p>
ひとつの段落(パラグラフ)であることを表します。
<h1>〜<h6>
見出しを付けます。
<img>
画像を表示します。
<br>
改行します。
<a href>
リンクをはる、リンクの出発点・到達点を指定します。
<ul><li> <ol><li>
リストを表示します。
開始タグと終了タグを使って要素内容を挟みます。(終了タグを省略できるタグもありますが、省略しない方がベターです)