金澤道を歩く

10月14日(日)ガイドボランティアの自主研修会に参加。雨にも関わらず16名の参加がありました。上大岡からバスで移動、山道を歩き能見堂跡を目指しました。金澤道は保土ヶ谷の「金沢横丁道標」へ続いています。

宝勝寺
歴代の鐘楼(徳川吉宗の時代より)
宝勝寺
宝勝寺
能見堂跡
能見堂跡
称名寺
雨上がりの称名寺
能見堂跡
能見堂跡の石碑
称名寺
そこかしこに咲く彼岸花
金沢文庫
憲法草創の碑(金沢文庫)
戻る