長い文章の入力

そこで、ぼくは、しかたなしに、べつに職をえらんで、飛行機の操縦をおぼえました。そして、世界じゅうを、たいてい、どこも飛びあるきました。なるほど、地理は、たいそうぼくの役にたちました。ぼくは、ひと目で、中国とアリゾナ州の見わけがつきました。夜、どこを飛んでいるか、わからなくなるときなんか、そういう勉強は、たいへんためになります。 サン=テグジュベリ 作 「星の王子さま」より

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が 止まった。向こう側の座席から娘が立って来て、島村の前のガラス窓を落とした。雪の冷気が流れこんだ。娘は窓いっぱいに乗り出して、遠くへさけぶように、「駅長さあん、駅長さあん」                     川端康成 作「雪国」より

「江ノ電」の通称で知られる江ノ島電鉄は、藤沢から鎌倉を結ぶ鉄道として1910年に開通している。 この鉄道は、行楽地として開けていた江の島への観光客を輸送する目的で建設され、民家の軒先をかすめるように電車が走る姿は今も変わらない。

当初41あった駅も今でこそ15に整理されたが、自動車に奪われた乗客も、道路の渋滞などから江ノ電に戻り、休日には観光客で満員の状態である。 湘南の海を眺めながら、のんびりと車窓を楽しみたい鉄道である。

戻る