Contents

1年ドキュメント

天の授かりもの?

妻が猫の赤ん坊を拾ってきた。

妻の母が経営する小割烹の玄関のひさしの上で生まれたらしい。ひさしの回りは草木が繁茂していて、他の猫やカラスなどから守られているのだが、そのうちの2匹がその隙間から落ちてきてしまったのだ。妻が何度も上に返したが、どうしても落ちてきてしまうようだった。

一晩は店の倉庫に、段ボールの中に毛布を敷いて置いて、そこで世話をしていたのだが、翌日は嵐のような風雨だったので、残しておけずに連れて帰ってきた。マンションは動物を買えない規則になっているが、まだ蚊の鳴くような声しか出ないし、赤ん坊で臭いもしないので、猫の体調が安定して、貰い手が見つかるまでということにして、とりあえず1か月程度飼うことにした。

小さいほうはひさしから落ちたときなのか、鼻の辺りがすり切れていて、ちょっと元気がなかった。大きいほうは、絶え間なくミィミィと鳴いて動き回り、段ボールからはい出してくるほどだった。

ミルクは、専用のスポイトを買ってきて、それであげていたのだが、小さいほうはなかなか飲みたがらなかった。翌日の夜、だいぶ弱ってきてしまった。妻は不憫さに泣きながら、1時間置きにミルクをあげ続けた。

そんな日が何日が続いたが、やがてスポイトでの飲み方を覚えてミルクの量が徐々に増えていき、だいぶ元気になってきた。