Office音声入力
当サイト技術資料欄にGoogle ドキュメント「音声入力」を投稿したところ、先輩H氏からワードでもできとのご指摘があり、氏のご指導の下テストしてみましたので紹介します。
https://dictate.ms/から「Microsoft Dictate」をダウンロードし、ウイザードに従いインストールしました。(英語版ですが特に難しことはありません)

(Officeが32bit版の場合は大きなダウンロードボタンをクリックします。64bitの場合は直下の文章の「here」をクリックしてダウンロードします。)
ワードを起動すると「Dictation」というタブが追加されました。
20予の言語の中から「Japanese」を選択してマイクのアイコンをクリックしてしゃべるとテキストとして認識されました。
Google ドキュメントで入力し、ワードにコピペする手間も無く直接ワードに入力できるスグレモノでした。

又翻訳機能もありFrom Japanese,To Englishを選択すると日本語の音声が英語の文書が現れます。その逆も出来ます。
同じ機能がOutolook とパワーポイントでも使えます。
今後認識精度が上がることを期待します。
2018.12.15 小野 恵一