パソボラロゴ

コミュニティー広場

パソボラB班 技術資料

Windows10 操作体験の基本内容と手順

1.PCの起動と終了

電源ボタンを押し、パスワード入力、スタートボタンでスターメニュー画面を開く

2.「スタートメニュー」

1)「タスクバー」の「検索」 例えば電卓と入力し検索する
2)「アクションセンター」はクリックし「すべての設定」や「接続」等を開く。
3)「すべてのアプリ」または「タイル」からクリックしアプリの開きと修了例として電卓アプリ等を入力する。

3.「タイル」

アプリを右クリックで「スタート画面」へピン止め、「タイル」を右クリックでサイズの変更、ピン止めはずす、ドラッグで移動

4.「タスクビュー」

さらに仮想デスクトップを追加したい場合は画面右端にある+をクリックする。
アプリをドラッグすることによりタスクビュー間を移動も可。

5.Edge

GoogleMap を Edge で開き「Web ノート作成」でペンでマーキング。切り取り貼り付け を行う。例として地図を開き ICP の位置をマーキングし切り取り、Word に張り付ける従来の IE はすべてのアプリの「Windows アクセサリ」の「Internet Explorer」で開く

本資料の抜粋としたデータ:http://azby.fmworld.net/win10/quickguide/quick10.html