WebページにあるPDFファイルを開く
Acrobat Reader DCで見たい
10月26日のB班のホームページ担当者の寄り合いの席で、「WebページにあるPDFファイルをクリックしたが、Adobe Acrobat Reader DCで開いてくれない。 Adobe Acrobat Reader DCで見るにはどうしたらよいのか?」、とのことが話題になりました。
帰宅し、My PCで調べてみました(Winsows 10 1803)。
予め、拡張子「.pdf」のファイルはソフト「Adobe Acrobat Reader DC」で開くように設定されていることを確認してください。 他のソフトに設定されているときは「Adobe Acrobat Reader DC」に変更してください。 確認するまでの操作方法は本稿末尾の「備考」をクリックして別ページでご覧ください。
2種類のPDFファイルについて4種類のブラウザソフトでどうなるかを調べましたのでご報告します。
以上、2種類のPDFファイルについて4つのブラウザソフトの挙動を調べました。
分かったことは、WebページにあるPDFファイルをクリックしてAdobe Acrobat Reader DCで開くときと、開かないとき、があるということです。
開かないときは、名前を付けて保存させてから、できたファイルをダブルクリックしてください。 それでも Adobe Acrobat Reader DC で開けないときは、Adobe Acrobat Reader DCを起動させて「開く」画面から保存したファイルを選んでください。
2018年11月12日 林田 亘弘