塾生日記 7月

今日あったことを、そのとき感じたことを、ここに残します。




   
2004.7/30 入塾もうすぐ4ヶ月目 千葉幸栄

テーブルの脚製作中。やっぱり少し遅れ気味。前回とあまり変化が無いように見えますが、これは2本目。ようやく形になってきました。1本目よりはやいペースで出来ている模様・・・少しは成長したのかなぁ・・・。



2004/7/29 入塾5ヶ月目 藤本 智紗

テーブル&椅子の注文が入り、アシスタントをすることになった。

私がやります!っと気持ちだけが先走り、何もできない自分に気がつき焦り、
大きい物を作るのが初めで、無駄の無いように、木どりだけでも頭を使うことを初めて知る。。。

そうだったのか。。。学ぶって楽しい。

2004. 7/28 入塾9ヶ月目 吉田雅美
 
木口台作成中。先週二枚の板をはぎ合わせ、今日はその基準面の平面出し。なんとか平面を出せたので今日は とても いい気分で帰れそうです。
でも、また来週くるってるんだろうなぁ・・・。
来週はストッパー作りに入ります。


2004.7/27 入塾4ヶ月目 田村 実智

今日はひき続きテーブルの脚の制作。一応片方は組めたのでもう片方に取りかかる。 脚のホゾ穴を掘るのに角ノミを使うのですが最初に使ったときは先のドリル部分がブレてまんまと失敗をしていたのですが、 どうにかコツを掴んだようで、何とかクリアー。その後ホゾの成形に入ろうと鑿を研いだのだがかなり痛んでいたので時間がかかってしまった。 やっぱりまめに面倒みないと大変だー、と改めて実感したわけで……

2004.7/24 入塾2月目 小松 寿子

下端定規の基準面にとりかかっています。平面の確認をするのに自分の目が信じられないこのごろです。
鉋が上手に使えず鉋屑がかたよって出て、スタートで悪戦苦闘しています。力強くがんばるぞ!と言えない私です。じみーーーに頑張らせてください.


2004.7/23 入塾半ヶ月目 ゴロー

二回目の日記です。写真は塾長の下端定規と私の下端定規になるはずの材です。第一基準面を出そうとしていますが、なかなか出てきてくれません。なぜか?少し頭が混乱します。冷静に考えよう。きっと何か忘れてる。あせらずがんばっぺ。こんなことしかかけません。いしけーな。今日は風が涼しいな。

2004.7/22 入塾4ヶ月目 川上卓爾

完成しました。下端定規を入れる箱です。仮組みまではかなりスムーズにいったのですが最後の仕上げ前にいろいろと失敗しました。ふた板の寸法を間違えて切断。短くなった分ケヤキを継ぎ足しました。
仕上げはにはえ油を塗りました。次回からは母親に送る電話台の作成に入りたいと思います。


2004.7/21 入塾10ヶ月目  山谷 哲一

やっと框組完成!ぜんぜん納得のいく出来ではないが結構うれしい。笑 あとは箱を本組みして扉を取り付けて、との粉塗りこんで塗装のみ!ピッチを上げてがんばるぞ!!


2004.7/20 入塾3ヶ月目  千葉 幸栄

テーブル脚部の2枚ホゾを制作中です。一人作業が遅れ気味。今日でなんとか終わらせたいと思っているけど・・・。
木口台もそろそろ終わらせないとなぁ・・・。



2004.7/16 入塾2ヵ月目  平川 圭介

第二回目の日記を書く日が来た。日記を書く時はきまってミスをする。単純で大きなミスをする。これからも日記を書く日はミスする気がする。 ビールがのみたいな。。。 


2004.7/15 入塾5ヶ月目  小寺 千里

小さい子供がようやく、座れるぐらいの奥行きの腰掛を作り始めました。
脚のついたものは、初めてで、今日は、ためしに脚の一つをほぞ穴に嵌め込んでみました。うまくいかないのは蒸し暑さのせいにしてひたすら削って
早く組み立てたいです。 ビールがのみたいな。。。


2004.7/14 入塾3ヶ月目  河野 泰行

今日が初めての日記なので、少し緊張しています。
下端定期の作成をしています。
どうも納得のいく仕上がりにならず、削りすぎて材も三代目を就任中。 次やったら塾長に怒られそう。  崖っぷち!
   でも、焦らずのんびりやろうと思います。

2004.7/13 入塾9ヶ月目  富山 孝一

今日は一日(といっても昼から)塾生と卒業生による工房・駆け込み塾のHPのリニューアルでした。
何とか形にはなった物の、まだまだですが、
気が向いたら覗いてやってください。http://www12.ocn.ne.jp/~solid/
イッコも作業してないのに、何故か汗だくだ!
アー家帰ろ。

2004.7/12 入塾1ケ月目 武田 茂

下端定規材の寸法出しを行った。木取り後の材の基準面を仕上げ鉋で平面加工をしたが、なかなか平面になってくれない。自分の腕が悪いに決まっているが、鉋という物は本当に平面が出せるのか疑わしくなって来た(?)。考えて見れば最初の課題が下端定規というのも恐れ多い気がするが、この課題は厳密な平面仕上げの技術を要求しており、これをクリヤーしない限り指物の加工は出来ないという意味が込められた課題であろう。そう思って次回も頑張り
ます。

2004.7/9  入塾5年目 塾長

イヤー、猛暑ですね。今日なんか鉋かけてると顔から板に汗がポタポタ。水ばかり飲んでたんでなんか体だるいです。 あ、今日の日記ですが、書く人がいないんで急遽ぼくがピンチヒッターということに。。。趣旨から外れるんですがご勘弁を。それはそうと昨夜は塾の運営委員会が開かれた模様です。 どんな話になったやら、来週発表があるかもしれません。お楽しみに。では、いい週末を。来週までごきげんよう。

2004.7/8 入塾9ヶ月目 長峯 秀和

どうもです。今はタモのテーブルを制作中です。写真は脚がのる土台の部分ですが四枚ホゾの加工には「泣き」が入りました・・・。
今月中の完成を目指し、日々「滝汗」を掻きながら頑張ってます。乞うご期待!
いやー、しかし暑い!!

2004.7/7 入塾10ヶ月目 山谷哲一

初日記です。今箱物を製作中です。今日は扉を加工してました。框組に初挑戦!ということではりきっていたのですが、いざ加工してみると・・・・
今までで一番最悪な出来の悪さ。涙怒
これはまずいぞ・・・・とさらなるレベルアップを誓った今日一日でした。        
 

2004.7/6 入塾4ヶ月目 田村実智

今テーブルを作っています。材はタモ。
ネットで調べてみたらタモリばっかりでタモが出てきません。
てことでヤチダモと入れてみると出てくるもんです。産地は北海道あたり。よく野球のバットになったりするらしい。ついでにタモにはオス・メスがあってオスの木でプロ使用のバットを作って、メスの木で作ったバットはせいぜいバッティングセンター行きらしい。木にもこんな事があるわけで・・・
で、今こんなタモで脚、作ってまして、二枚ホゾと格闘中。すっぽりと収まってほしいものです。

 
 
2004.7.5 入塾5ヶ月目 藤本智紗

下端定規・すり台・木口台<コグチダイ>(木口を削るために使う台)を作り終え、いよいよ箱物に入るぞーー!と勢いづいたのもつかの間、鉋の下端が狂い、下端定規も狂い・・・
湿気のせいにしてみたが、大切な自分の道具たちが暴れているのをほっとくわけにもいかないので、渋々直した。それでも直線がでて使ってみると何か核心的なものにせまる感じがしてどきどきしてしまった。

2004.7.2 入塾一日目 ゴロー

本日初登塾いたしました。初日は筋肉トレーニングと瞑想を行いました。具体的には鉋の刃の裏面の平面出しと表の研ぎをおこないました。月並みですが想像以上に難しいものでした。はやくも挫折しそうになりました。しかし留まりました。そして小さな達成感がありました。此れを糧に次の登塾までには本日の復習と課題を考え、気持ち新たにしてまいります。失礼します。

2004.7.1 入塾3ヶ月目  川上卓爾

初登場です。木曜日に来ている川上卓爾です。下端定規を入れる箱を製作しています。20時半、仮組み終わりました。初めての鑿を使っての蟻加工かなり神経を使いました。今夜はビールを軽く飲んだら完全にダウンです。次回は底板とふたをはめ込むための溝加工、そして仕上げ加工です。がんばって完成までこぎつけたいと思います。