次期代表幹事様へのご提案とお断りについて

@同窓会繰越金のご活用について
過去の同窓会やイベント開催時の繰越金を、専用口座にて私が管理しております。

心ばかりではございますが、次回同窓会の準備・運営資金として、必要に応じてご活用いただければ幸いです。

A同窓会グラフのご活用について
今回皆様にご登録いただいた同窓会グラフは、PCやスマートフォンから案内や集計ができる、同窓会プラットフォームです。

コミュニケーションツールとしても有用ですから、次回もぜひご活用ください。

B案内状作成のご対応について
郵便でのご案内を希望される方もいらっしゃいますので、案内状の作成、発送、集計までを、一括で対応いただける代行サービスの利用も一案かと存じます。

今回お世話になった笑屋さんであれば、これらの業務を全て代行していただけます。ぜひご検討ください。

C同窓会名簿管理終了のお断りとして
同窓会グラフへの移行に伴い、同窓会名簿の管理・更新は終了させていただきます。

今後も引き続き、個人情報に関するお問い合わせには対応できませんので、併せてご理解のほどお願い申し上げます。

D個々のユーザー情報の管理のお願い
ご登録の皆様へ大切なお願いとして、メールアドレスとご住所の変更の際には、同窓会グラフのユーザー情報を必ず更新してください。

ご案内を発信しても、通知メールや案内状が届かなければ、幹事様からの情報も途絶えてしまいます。何卒ご協力いただけますと幸いです。

Eシステムに関するお断りとして
システムの管理上、同窓会の名称を今回「第4回…」、次回「第5回…」として、今後はメニューの「同窓会 選択」から区別して運営することになります。

この際に、全ての方にご案内の上、第5回のページに再度ご登録いただく必要があります。

また、この同窓会グラフは、半永久的に存続するものではなく、新しいアプリケーションが開発され、現在のシステムが停止する可能性もございます。

この2点につきましては、笑屋さんのプログラムの仕様や今後の事業計画に左右されることなので、ご了承をいただきたく存じます。

≪笑屋さんのお問い合わせ先≫
https://dsksyoya.com/contact

今回の同窓会で、橋本様には終始親身にご対応いただき、大変感謝しております。

私からは以上です。

次期代表幹事様に挙手していただける方は、時期が来ましたら掲示板にてご意思表明をお願いできれば幸いに存じます。

我こそはと思われる方は、ぜひよろしくお願い申し上げます。

2025.4.27 山崎研五

Copyright © Kanagawa Junior High School 1979 Graduates All Rights Reserved.