![]() |
■
絃容会 大正琴賛歌
■ われは海の子 今年入会された皆さんの ステージ・デビュー。 後列は透音会の師範による サポート演奏。 |
![]() |
■
宗谷岬
流水とけて 春風吹いて ハマナス咲いて かもめも鳴いて・・ ■ さくら貝の唄 うるわしきさくら貝ひとつ 去り行ける君にささげん・・ |
![]() |
■
おんなの出船
涙 涙 涙 涙 涙かれても かれるな恋よ・・・ ■ 白い海峡 人はみな 故郷が恋しくなって 一度は泣きに帰るものなの・・ |
![]() |
■
浜辺の歌
あした浜辺をさまよえば 昔の人ぞ しのばるる・・・ ■ 椰子の実 名も知らぬ遠き島より 流れよる 椰子の実ひとつ・・ |
![]() |
■
ラ・メール
■ 津軽海峡・冬景色 ■ アロハ・オエ <アンサンブル・ヴィオレッタ> によるアンサンブル演奏。 |
![]() |
■
波路はるかに
■ 岬めぐり あなたがいつか話してくれた 岬を僕は訪ねてきた・・・ |
![]() |
■
越前岬
聞こえるはずない 汽笛を聞いて 飲めば泣きそな ひとりざけ・・ ■ 北の漁場 命ぬくめて 酔いながら 酒をまわして飲む・・・ |
![]() |
■
舟唄
お酒はぬるめの燗がいい さかなはあぶった いかでいい・・ ■ 誰もいない海 今は もう秋 誰もいない海 知らん顔して人が行き過ぎても |
![]() |
■
真珠採りのタンゴ
■ ヴァケーション 〜 サマーホリデー 〜 サーフィンUSA <アンサンブル・サンデーズ> によるアンサンブル演奏。 |
![]() |
絃容オン・ステージ'07
■ 青い珊瑚礁 ■ 津軽のふるさと ■ 三隻の船に寄せて ☆かえり船 ☆涙の連絡船 ☆他人船 ■ 砂に消えた涙 小林絃容会主と田山英則先生 (ギター)のデュオ。 |
![]() |
■
人生劇場
■ お祭りマンボ 小林絃容会主 平成18,17年度 名取 琴城流琴花会 加藤了子会主 大正琴緑会 片山悦子会主 田山英則先生(ギター) アンサンブル・サンデーズ によるフィナーレ。 |
ギャラリー | |||
---|---|---|---|
![]() |
日本大正琴協会 近衞文子会長 と 小林絃容会主 |
![]() |
平成18年度 名取半纏授与式 |
![]() |
永年表彰 |
![]() |
10数年越しの 「基本科進級証書」 授与式 石川克正君 |
![]() |
ステージの上に 並んだ 「名取提灯」 |
![]() |
ご祝儀の 「てぬぐい」 撒き |