ホームグランド紹介
私のHG・・・富津を紹介します。
東京湾に突き出た半島状の約5kmの砂州、富津岬の先端にあり、広い緑地にジャンボプールやテニスコートなどが整備された、潮風かおる緑の公園、それが私のHGとする富津公園です。
半島の最先端にある黒松を模った「明治百年記念展望塔」に上ると、東京湾をはさんで10km先の三浦半島が眼下に見渡せ、その向こうには富士山も間近に望め、岬から見た夕日は絶景で訪れる人たちを魅了させます。
この公園には、さらに「中の島に展望塔」があり、ここに立つとまるで緑の海の中にいるようです。
もうひとつの自慢は、一日最大1万8千人が入場できる「ジャンボプール」で流水プールやスライダープールといった、5つの違ったタイプのプールが、夏の間訪れる観光客を楽しませてくれます。
また、競泳・シンクロナイズドスイミングもできる「温水プール」もあり、年間を通して楽しめるウォーター・パークです。
他にも、コンサートや各種イベントに利用できる野外劇場、子供たちが野外活動を楽しむ自然教育園やキャンプ場、宿泊施設として富津岬荘もあります。
潮干狩りは富津公園に隣接した遠浅の海岸で海水がぬるむ3月から約半年間楽しむことができます。
無料駐車場に更衣室も整備されておりますので家族連れにも安心です。
富津海水浴場は富津岬の南側、布引海岸(下洲海岸)にある県内では首都圏に一番近い天然の海水浴場で波も穏やかで安心して海水浴を楽しめます。
マイカー利用は東京方面より館山自動車道「木更津南IC」で富津岬方面出口を降りて国道16号線を「富津岬」方面へ約11km、右手に工場地帯を見ながら約15分です。
電車利用はJR内房線「青堀」駅下車、富津公園行きバスで15分、「富津公園」バス停下車、徒歩5分。
釣れる魚種
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
アイナメ |
○ |
○ |
◎ |
○ |
△ |
△ |
× |
× |
× |
△ |
○ |
○ |
ソイ |
○ |
△ |
△ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
◎ |
○ |
○ |
メバル |
× |
× |
× |
△ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
カレイ |
△ |
△ |
○ |
○ |
○ |
△ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
シロキス |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
△ |
◎ |
○ |
× |
× |
× |
カイズ |
× | × | × | × | × | △ | △ | △ | △ | × | × | × |
スズキ |
× |
× |
× |
△ |
○ |
○ |
○ |
△ |
○ |
○ |
○ |
△ |
HGは護岸工事の影響で年々、魚影が薄れています。
抱卵した魚や幼魚は、やさしくリリースしてあげましょう。
釣り座からの景色
釣座正面(向かいは人口要塞の第一海堡) |
釣座足元(海苔の付いた箇所は要注意) |
釣座左(浦賀水道) |
釣座右(東京湾) |
お願い!
最近、富津周辺の釣り場では、心無い釣り人が捨てたと思われるゴミがあちこちに見受けられます。
「自分だけ捨てても大丈夫だろう・・・」といった考えは捨て、ゴミは捨てないで持ち帰りましょう。
ルールを守って綺麗な富津公園を快適に利用したいですよね
他の釣り場紹介
大井 |
アクセス:大原から御宿に向かい七福天寺入口で左折。 道路狭くわかりにくいので地図必携、また駐車スペースは2〜3台と少ない。 ターゲット:黒鯛 釣期:のっこみの始まる3月〜4月初旬 ポイント:干潮になると写真のように底が見えてしまうので満潮前後の4時間が勝負となる。 |
野手浜海岸 |
アクセス:蓮沼から飯岡に向かい新堀川を越えて信号二つ目を右折、近くに国民宿舎あり。 ターゲット:イシモチ 釣期:6月〜8月 ポイント:地元釣師は浮き釣りでツブ貝の身を使っていました。 |
九十九里浜某所 |
アクセス:九十九里道路 ターゲット:アイナメ 釣期:5月〜8月 ポイント:テトラ各所でイソメ餌でのブラクリ落とし込み。他に春から秋にかけてイシモチが良い |
雀島 |
アクセス:大原から御宿に向かい小沢歩道橋交差点を左折し岩船漁港を過ぎママ岬入り口の先の釣師海岸へのトンネルを下る。 過去に車上狙いの被害続出あり注意。 ターゲット:メジナ・アジ 釣期:3月〜7月 ポイント:磯わたりできる干潮前後の5時間で生簀の有る海岸向きが良い。 |
このホームページを見て現地へ行き、思うような釣果が得られなかったり、不慮の事故に見舞われても、当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。